【遊戯王 2024年9月環境】最強デッキランキング

目次

最強デッキランキング

順位デッキ名優勝数
1位ライゼオル250
2位M∀LICE(マリス)152
3位天盃龍91
4位スネークアイ
(アザミナ、デモンスミス、炎王の混合含む)
64
5位青眼
(白き森、原石、破壊剣の混合含む)
36
6位粛声
(竜華、アザミナの混合含む)
32
7位ユベル
(破械、デモンスミスの混合含む)
23
8位センチュリオン
(白き森、デモンスミスなどの混合含む)
18
8位メメント
(ゴブリンライダーの混合含む)
18
10位ラビュリンス
(デモンスミスの混合含む)
19

集計期間:2024/9/2〜2024/9/29

集計対象イベント
  • ランキングデュエル
  • DUELIST KING CUP

メタゲーム解説

2024年9月の遊戯王OCG環境では、いくつかのデッキが優勢を占め、特に【ライゼオル】や【M∀LICE(マリス)】が安定した人気を誇っています。また、【スネークアイ】が含まれるデッキも多くのバリエーションで活躍しています。ここでは、主要デッキのシェア率や注目のポイントを詳しく解説します。

環境全体で特に目立つデッキは【ライゼオル】であり、27.26%という圧倒的なシェアを誇っています。また、【M∀LICE】や【天盃龍】もそれに続いています。以下は、主要なデッキのシェア率と推移です。

シェア率トップのデッキ

  • 【ライゼオル】
    • シェア率: 27.26%
    • 推移: 9月2日~9月29日の期間中、安定してトップのシェアを占めており、特に9月16日~9月22日には78デッキが優勝しています。
    • 特徴: 強力な展開力を持つランク4エクシーズデッキ。
  • 【M∀LICE】
    • シェア率: 16.58%
    • 推移: 9月2日~9月29日の期間中、安定して中位のシェアを維持。9月9日~9月15日には51デッキが優勝。
    • 特徴: 除外を活用するリンク召喚デッキ。
  • 【天盃龍】
    • シェア率: 9.92%
    • 推移: 9月初旬から中旬にかけて、特に9月9日~9月15日に20デッキが優勝。短期決戦を得意とするデッキです。
    • 特徴: 後攻ワンキルを得意とするシンクロ召喚デッキ。

【スネークアイ】のデッキタイプ

【スネークアイ】を含むデッキは、環境内で多様なバリエーションを持ちながらも、全体で7.38%のシェアを占めています。このデッキは、複数のデッキと組み合わせられ、柔軟な戦術を展開しています。

  • 【デモンスミススネークアイ】
    • シェア率: 2.07%
    • 特徴: 最も人気の組み合わせ。サポートカードの豊富さから幅広い展開が可能です。
  • 【アザミナデモンスミススネークアイ】
    • シェア率: 1.09%
    • 特徴: 【アザミナ】を含むことで、罪宝や融合などさらなる戦術の幅が広がります。
  • 【アザミナスネークアイ】
    • シェア率: 0.76%
  • 【デモンスミス炎王スネークアイ】
    • シェア率: 0.44%
    • 特徴: 攻撃力と展開力を兼ね備えたデッキで、特に【炎王】との組み合わせで爆発的な展開を狙います。

今後の注目デッキ

9月の環境では、【ライゼオル】や【M∀LICE】が引き続き環境トップを維持しています。後述する禁止・制限改訂で緩和されるカードを主軸としたデッキにも注意が必要です。

注目すべきポイント

  • 【ライゼオル】の安定感: 依然として高いシェアを持ち、対策が進んでもトップに君臨しています。新しいカードの登場によって、さらに強化される可能性があります。
  • 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》の復帰: 強力な制圧効果を持つ融合モンスターです。長らく禁止カードでしたが、10月から制限カードとなります。

以下のスプレッドシートから、集計したイベントの詳細(日付、優勝デッキレシピ)を見ることができます。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HxZDE7s_b8Bvvs9qLqmzewQ3PiI-wdVzZwv-P1wNmg0/edit?usp=sharing

最新の環境は以下の記事を参考にしてください。

2024年10月1日(火)に禁止・制限カードが更新

新しいリミットレギュレーション(禁止・制限カード)が、2024年10月1日(火)に適用されます。

区分カード名変更内容
禁止永遠の淑女 ベアトリーチェ制限⇒禁止
制限十二獣ドランシア禁止⇒制限
制限真竜剣士マスターP禁止⇒制限
制限超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ禁止⇒制限
制限強奪禁止⇒制限
制限黒魔女ディアベルスター無制限⇒制限
制限蛇眼の炎燐無制限⇒制限
制限天盃龍チュンドラ無制限⇒制限
制限ファントム・オブ・ユベル無制限⇒制限
制限魔を刻むデモンスミス無制限⇒制限
制限刻まれし魔の詠聖無制限⇒制限
制限篝火準制限⇒制限
準制限イーバ制限⇒準制限
準制限SRベイゴマックス制限⇒準制限
準制限ダイナレスラー・パンクラトプス制限⇒準制限
準制限M.X-セイバー インヴォーカー制限⇒準制限
準制限竜剣士ラスターP制限⇒準制限
準制限封印の黄金櫃制限⇒準制限
準制限フュージョン・デステニー制限⇒準制限
準制限烙印開幕制限⇒準制限
準制限増殖するG無制限⇒準制限
準制限ナイトメア・スローン無制限⇒準制限
準制限御前試合無制限⇒準制限
無制限焔征竜-ブラスター準制限⇒無制限
無制限巌征竜-レドックス準制限⇒無制限
無制限瀑征竜-タイダル準制限⇒無制限
無制限嵐征竜-テンペスト準制限⇒無制限
無制限Emヒグルミ制限⇒無制限
無制限SPYRAL-ジーニアス準制限⇒無制限
無制限天霆號アーゼウス制限⇒無制限
無制限マジェスペクター・ユニコーン制限⇒無制限
無制限サンダー・ボルト準制限⇒無制限
無制限ピュアリィ・マイフレンド準制限⇒無制限
無制限ライトニング・ストーム準制限⇒無制限

Tier1デッキ解説

優勝デッキ数が全体シェアの20%以上のデッキを紹介します。

ライゼオル

Tier1
アーキタイプ展開型/エクシーズ
プレイ難易度普通
デッキ価格20,000円

ライゼオルは、2024年の「クロスオーバー・ブレイカーズ」で登場した、主にレベル4モンスターをエクシーズ召喚するテーマです。このデッキは、【ランク4エクシーズ】に特化しており、強力な展開力を持ちます。主に《ライゼオル・デッドネーダー》や《ライゼオル・デュオドライブ》といったモンスターを中心に動かし、盤面を制圧していくのが特徴です。

Tier2デッキ解説

優勝デッキ数が全体シェアの15%以上のデッキを紹介します。

M∀LICE(マリス)

Tier2
アーキタイプ展開型/リンク
プレイ難易度普通
デッキ価格20,000円

【M∀LICE】は2024年に登場した、サイバース族を中心としたリンクモンスターを活用する展開型デッキです。主にリンク召喚を駆使して盤面を作り、「M∀LICE」モンスターや罠カードを除外しながら相手の動きを制限していきます。デッキの目的は、手札やフィールドからモンスターやカードを除外し、強力なリンクモンスターを展開して相手の攻撃や展開を抑えつつ、フィールドを制圧することです。

Tier3デッキ解説

優勝デッキ数が全体シェアの1.3%以上のデッキを紹介します。

天盃龍

Tier2
アーキタイプ展開型/シンクロ
プレイ難易度普通
デッキ価格15,000円

【天盃龍】デッキは、炎属性・ドラゴン族を中心としたシンクロ召喚テーマで、特にバトルフェイズ中にシンクロ召喚を行うことが特徴です。デッキのコンセプトは、複数回攻撃を行いながら、シンクロ召喚で強力なモンスターを展開し、相手の盤面を崩壊させることです。展開力が高く、シンクロモンスターによる制圧力で相手に強力なプレッシャーをかけることができます​。

スネークアイ

Tier2
アーキタイプ展開型/シンクロ
プレイ難易度普通
デッキ価格15,000円

粛声

Tier3
アーキタイプ儀式召喚/コントロール
プレイ難易度普通
デッキ価格20,000円

【粛声】デッキは、儀式召喚を中心にしたコントロールデッキです。主要モンスター《粛声の守護者 ローガーディアン》はフィールドや墓地に《粛声の祈り手ロー》を存在させることで攻撃力を強化し、さらに相手の効果や特殊召喚を無効にする効果を持ちます。このデッキはモンスター召喚の阻害、盤面制圧、そして墓地利用による持続的な展開を得意とし、相手の動きを封じつつ自分のペースでゲームを進めます。

青眼(ブルーアイズ)

Tier3
アーキタイプビートダウン
プレイ難易度普通
デッキ価格25,000円

【青眼】デッキは《青眼の白龍》を中心に、強力なドラゴン族モンスターとサポートカードを駆使した展開型・ビートダウンデッキです。豊富なサポートカードにより、高い展開力と破壊力を持ち、早期にフィールドを制圧することが可能です。

ユベル

Tier3
アーキタイプミッドレンジ/コントロール
プレイ難易度簡単
デッキ価格20,000円

【ユベル】デッキは、フィールド制圧と持続的な妨害効果を駆使して相手の動きを封じるミッドレンジ〜コントロールデッキです。メインとなる《ユベル》の進化体は、それぞれフィールド全体をリセットする強力な効果を持ち、ます。

センチュリオン

Tier3
アーキタイプミッドレンジ
プレイ難易度普通
デッキ価格30,000円

【センチュリオン】デッキは、モンスターが魔法・罠ゾーンとモンスターゾーンを行き来する独特なメカニズムを持つシンクロテーマです。このデッキは、持続的なリソース生成と相手の展開を封じる強力なロック効果を活かし、フィールドを支配することが主な戦略となります。中心となる《騎士皇レガーティア》を軸に、相手のモンスターを破壊しつつ、リソースを次々に回収していく展開が特徴です。

メメント

Tier3
アーキタイプミッドレンジ/コントロール
プレイ難易度普通
デッキ価格30,000円

【メメント】デッキは、墓地とフィールドを行き来するカードを駆使するミッドレンジ〜コントロールデッキです。主にテーマカードを利用し、墓地リソースを確保しながら、相手の動きを制限する戦略を持っています。また、メインとなる「メメント」モンスターは破壊されても墓地から効果を発動できるため、持続的にフィールドをコントロールできる点が強みです。

ラビュリンス

Tier3
アーキタイプコントロール
プレイ難易度普通
デッキ価格20,000円

【ラビュリンス】デッキは、強力な罠カードとモンスターを駆使して、相手の展開を封じ込めながら、自分のリソースを増やすコントロール型デッキです。罠カードを中心とした「バウンス」や「除外」効果により、相手のフィールドを荒らしつつ、自身のモンスターをフィールドに展開していきます。

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥6,768 (2024/12/01 15:28時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,600 (2024/11/29 01:40時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,400 (2024/11/29 01:40時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,564 (2024/12/02 18:48時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,868 (2024/12/02 01:32時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,500 (2024/12/02 01:32時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
遊戯王の第二倉庫メディアでは、「遊戯王を遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

five × four =

目次