目次
概要・評価

Tier | 2 |
---|---|
アーキタイプ | ミッドレンジ |
プレイ難易度 | 普通 |
デッキ価格 | 12,000円 |
デッキコンセプト・戦い方
「リジェネシス」デッキは、攻撃力・守備力が2500のモンスターを軸に展開し、相手の行動を妨害しつつ高打点で攻めるコントロール寄りのビートダウンデッキです。各モンスターは強力な効果を持ち、墓地へ送られたターンのエンドフェイズに手札に戻るため、継続的なリソース確保が可能です。
主要カード
![]() | 《再世の魔神 ベミドバル》 手札の攻撃力または守備力が2500のモンスターを見せることで自身を特殊召喚し、召喚・特殊召喚時にデッキまたは除外ゾーンから「リジェネシス」カードを手札に加える効果を持ちます。 |
![]() | 《再世の導神 シェモース》 場の攻撃力または守備力が2500のモンスター1体をリリースすることで、相手のカードの効果の発動を無効にし破壊する効果を持ちます。 |
![]() | 《再世の戦神 ベレシート》 場に攻撃力または守備力が2500のモンスターがいる場合に特殊召喚でき、フリーチェーンで相手のカードをバウンスする効果を持ちます。 |
![]() | 《再世の龍神 ワイクラー》 同様の条件で特殊召喚でき、相手の魔法・罠カードを除外する効果を持ちます。 |
初動展開例
【リジェネシス】デッキの初動〜最終盤面のパターンをいくつか紹介します。回し方の参考にしてください。
リジェネシス展開:1枚初動《再世神》
使用カード一覧
スクロールできます



最終盤面

- 《再世の魔神 ベミドバル》:攻守2500
- 《再世の導神 シェモース》:手札か場から「リジェネシス」を墓地へ送ることで、相手のカード効果の発動を無効にして破壊。
展開手順
- 手札から《再世神》を発動。①の効果で、デッキから《再世の魔神 ベミドバル》を特殊召喚。
- 召喚成功時、②の効果で、デッキから《再世記》を手札に加え、そのまま発動。①の効果で、デッキから《再世の導神 シェモース》を手札に加える。
- 手札の《再世の導神 シェモース》の①の効果で、自身を特殊召喚。
ディアベル展開:1枚初動《白き森の魔女》
使用カード一覧
スクロールできます







最終盤面

- 《白魔女ディアベルゼ》:攻撃力3000
- 《蛇眼の断罪龍》:
- 場か墓地のモンスターを永続魔法にする
- バトルフェイズにモンスター1体と永続魔法1枚を破壊
展開手順
- 手札の《白き森の魔女》を発動。①の効果で、デッキから《白魔女ディアベルゼ》を手札に加える。
- 手札の《白魔女ディアベルゼ》の①の効果で、場の《白き森の魔女》を墓地へ送り、自身を特殊召喚。
- 召喚成功時、②の効果で、デッキから《カース・オブ・ディアベル》を墓地へ送る。
- 墓地へ送られた《カース・オブ・ディアベル》の②の効果で、デッキから《フィリアス・ディアベル》を手札に加える。
- 手札の《フィリアス・ディアベル》を発動。①の効果で、デッキから《断罪のディアベルスター》を手札に加える。
- 手札の《断罪のディアベルスター》の①の効果で、墓地の《カース・オブ・ディアベル》と《フィリアス・ディアベル》を除外して、自身を特殊召喚。
- 除外された《フィリアス・ディアベル》の②の効果で、自分の場の《白魔女ディアベルゼ》と《断罪のディアベルスター》の攻撃力をそれぞれ500アップ。
- 相手ターンメインフェイズ:
- 場の《断罪のディアベルスター》の②の効果を発動。LPを半分払うことで、相手の場のカード1枚を破壊。その後、EXデッキから《白き森の幻妖》を特殊召喚。
- 場の《白き森の幻妖》の②の効果で、場の《断罪のディアベルスター》と自身を素材に、EXデッキから《蛇眼の断罪龍》をシンクロ召喚。
この展開の後、場に元々のステータスが2500のモンスターがいるため、「リジェネシス」モンスターの展開が可能。
優勝デッキレシピ・採用率
スクロールできます
画像 | カード名 | 購入 | 採用率 | 平均枚数 | 2025/01/30 | 2025/01/28 | 2025/01/28 | 2025/01/28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
創世の神 デウテロノミオン | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
再世の魔神 ベミドバル | メルカリ | 100% | 3.0 | 3 | 3 | 3 | 3 |
![]() |
再世の龍神 ワイクラー | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
再世の導神 シェモース | メルカリ | 100% | 1.5 | 2 | 1 | 1 | 2 |
![]() |
再世の戦神 ベレシート | メルカリ | 100% | 1.3 | 1 | 1 | 1 | 2 |
![]() |
断罪のディアベルスター | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
白魔女ディアベルゼ | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
増殖するG | メルカリ | 100% | 2.0 | 2 | 2 | 2 | 2 |
![]() |
灰流うらら | メルカリ | 25% | 3.0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム | メルカリ | 100% | 2.3 | 1 | 3 | 3 | 2 |
![]() |
教導の騎士フルルドリス | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
クシャトリラ・ユニコーン | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
教導の聖女エクレシア | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
カオスハンター | メルカリ | 25% | 2.0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
再世記 | メルカリ | 100% | 3.0 | 3 | 3 | 3 | 3 |
![]() |
再世神 | メルカリ | 100% | 3.0 | 3 | 3 | 3 | 3 |
![]() |
超融合 | メルカリ | 75% | 2.0 | 0 | 2 | 2 | 2 |
![]() |
白き森の魔女 | メルカリ | 75% | 3.0 | 3 | 3 | 3 | 0 |
![]() |
フィリアス・ディアベル | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
ダーク・オカルティズム | メルカリ | 100% | 1.5 | 2 | 1 | 2 | 1 |
![]() |
天底の使徒 | メルカリ | 25% | 3.0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
![]() |
六世壊=パライゾス | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
クシャトリラ・バース | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
械刀婪魔皇断 | メルカリ | 25% | 2.0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
金満で謙虚な壺 | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
強欲で金満な壺 | メルカリ | 50% | 2.0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
天地再世 | メルカリ | 100% | 2.8 | 2 | 3 | 3 | 3 |
![]() |
カース・オブ・ディアベル | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
ドラグマ・パニッシュメント | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
微睡の罪宝-モーリアン | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
無限泡影 | メルカリ | 25% | 3.0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
スキルドレイン | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
センサー万別 | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
竜の精神 | メルカリ | 75% | 2.0 | 0 | 2 | 2 | 2 |
![]() |
サモンリミッター | メルカリ | 75% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
合計 | 41 | 40 | 40 | 40 | ||||
EXデッキ
|
||||||||
![]() |
沼地のドロゴン | メルカリ | 75% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
共命の翼ガルーラ | メルカリ | 75% | 1.3 | 0 | 1 | 1 | 2 |
![]() |
アースゴーレム@イグニスター | メルカリ | 75% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
空隙の原星竜 | メルカリ | 75% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
旧神ヌトス | メルカリ | 25% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
![]() |
蛇眼の断罪龍 | メルカリ | 75% | 2.3 | 3 | 3 | 1 | 0 |
![]() |
白き森の幻妖 | メルカリ | 75% | 2.3 | 3 | 3 | 1 | 0 |
![]() |
白き森の魔狼シルウィア | メルカリ | 50% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
白き森の魔性ルシエラ | メルカリ | 25% | 2.0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
金雲獣-馬龍 | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
呪雷神ジュラ | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
フルール・ド・バロネス | メルカリ | 25% | 1.0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
No.11 ビッグ・アイ | メルカリ | 50% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
No.90 銀河眼の光子卿 | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
宵星の機神ディンギルス | メルカリ | 75% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
メレオロジック・アグリゲーター | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
厄災の星ティ・フォン | メルカリ | 100% | 1.5 | 1 | 1 | 3 | 1 |
![]() |
天霆號アーゼウス | メルカリ | 50% | 1.0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
S:Pリトルナイト | メルカリ | 50% | 1.0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusⅡ” | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
混沌の戦士 カオス・ソルジャー | メルカリ | 75% | 1.7 | 3 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
鉄獣戦線 徒花のフェリジット | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
EXデッキ合計 | 15 | 15 | 15 | 15 | ||||
出典URL | 出典 | 出典 | 出典 | 出典 |
×
攻守「2500」のステータスを持つ「ディアベル」関連カードと組み合わせた構築が大会で多く結果を出しています。
現環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【遊戯王 2025年3月環境】最強デッキランキング
最強デッキランキング 順位デッキテーマ優勝数シェア率1位M∀LICE20919.92%2位ライゼオル16615.82%3位青眼10910.39%4位白き森807.63%5位リジェネシス595.62%6位ドラゴン…
メタカード・弱点と対策
【リジェネシス】は、継続的なリソース確保が得意なデッキですが、そのためには墓地を利用するため、《ディメンション・アトラクター》などで、墓地にカードを送れなくなると、後続が確保できなくなるため注意が必要です。

相性の良いカード
《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》

相手の場に出すことで、リジェネシスモンスター共通効果の、自身を特殊召喚する条件を満たします。
《ダーク・オカルティズム》

初動カードである《再世の魔神 ベミドバル》をサーチ可能
裁定・プレイングのコツ
①の共通効果の参照は相手の場でもOK
《再世の戦神 ベレシート》などのリジェネシスモンスターは、①の効果で、元々の攻撃力か守備力が2500のモンスターがいれば、手札から特殊召喚ができます。この際、自分の場にモンスターがいなくても、相手の場に元々の攻撃力か守備力が2500のモンスターがいれば、手札から特殊召喚ができます。
そのため、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》や《粘糸壊獣クモグス》を相手に送りつけて、《再世の戦神 ベレシート》を特殊召喚するという動きが可能です。



\ 使ってみよう /
コメント