《ロリポー★ヤミーウェイ》完全ガイド:評価・相性の良いカード

《ロリポー★ヤミーウェイ》 基本情報

ロリポー★ヤミーウェイ
ロリポー★ヤミーウェイ (1)ロリポー★ヤミーウェイ (2)ロリポー★ヤミーウェイ (3)
id36318
ふりがなロリポー ヤミーウェイ
属性光属性
レベル/ランク2
種族獣族
モンスターの種類シンクロ / チューナー / 効果
攻撃力1200
守備力1200
効果テキストチューナー+チューナー以外のモンスター1体 このカードをS召喚する場合、自分フィールドのリンク1モンスター1体をレベル1チューナーとして扱う事ができる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS召喚した場合に発動できる。自分の墓地から「ヤミー」モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚する。 ②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカードをEXデッキに戻して発動できる。自分の墓地から「ヤミー」モンスターを2体まで特殊召喚する。

入手情報

発売日入手情報レアリティ
2025/03/22デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ

評価・考察

リンク1モンスターをレベル1チューナーとして扱える効果外テキストと、②の墓地のヤミーを特殊召喚する効果は《カプシー★ヤミーウェイ》と同様の共通効果です。

固有効果となる①は、シンクロ召喚成功時に墓地のヤミー2体を効果を無効にして特殊召喚できます。効果が無効化されるため、基本的にはすぐに素材として活用することになります。自分ターンでは《ヤミー★スナッチー》を含む2体を蘇生するか、蘇生したヤミーでそのリンク召喚を経由することで、別のヤミーシンクロモンスターをシンクロ召喚できます。相手ターンに使用した場合は他の効果がなければ使い捨ての壁として機能しますが、効果が有効な状態の《ヤミー★スナッチー》が存在すれば、そちらとのシンクロ召喚も可能となります。

なお、かなり変則的な使い方ですが、①で蘇生した《ヤミー★スナッチー》は②をライフが続く限り発動でき、結果としてライフを100単位で任意の量減らすことができます。レベルの高さからカテゴリ外のモンスターも半ば必須となりますが、ライフを限界まで減らした後に《サイコ・エンド・パニッシャー》をシンクロ召喚すれば、1ターンキル級の攻撃力まで到達することも可能です。

「ヤミー」カード一覧

評価アンケート結果

▼評価コメント

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,680 (2025/07/20 09:27時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,080 (2025/07/20 09:05時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,650 (2025/07/19 23:09時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,120 (2025/07/18 19:57時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥1,600 (2025/07/22 17:43時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥1,500 (2025/07/22 17:43時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,400 (2025/07/20 09:14時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥5,800 (2025/07/20 20:03時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

19 + fourteen =