《黒き魔族-レオ・ウィザード》 基本情報

id | 36421 |
---|---|
ふりがな | くろきまぞく-レオ・ウィザード |
属性 | 闇属性 |
レベル/ランク | 4 |
種族 | 魔法使い族 |
モンスターの種類 | 効果 |
攻撃力 | 1350 |
守備力 | 1200 |
効果テキスト | このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:お互いは、元々のレベルが4以下で攻撃力か守備力が1350より大きいモンスターを手札から召喚する場合、モンスター1体をリリースしてA召喚しなければならない。 ②:このカードが光属性モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから攻撃力1350のモンスター1体を手札に加える。 |
入手情報
発売日 | 入手情報 | レアリティ |
---|---|---|
2025/04/26 | DUELIST ADVANCE |
目次
評価・考察
「黒き魔族-レオ・ウィザード」は、闇属性・レベル4・魔法使い族の効果モンスターで、攻撃力1350、守備力1200を備えています。このカードは独特の制約効果と戦闘サポートを持ち、特定のデッキで注目される性能を有しています。以下に、その特徴と活用方法をわかりやすく解説します。
- ①の効果: お互いのプレイヤーが、元々のレベル4以下で攻撃力または守備力が1350より高いモンスターを手札から召喚する場合、モンスター1体をリリースする必要があります。これにより、相手の低レベル高ステータスモンスターの展開を制限できます。
- ②の効果: 光属性モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、そのモンスターを破壊できます。発動は任意で、状況に応じた柔軟な運用が可能です。光属性デッキが環境に多い場合、強力な除去手段として機能します。ただし、戦闘に依存するため、相手が戦闘を避けると効果が活きにくい点に注意が必要です。
- ③の効果: このカードが戦闘や効果で破壊された場合、デッキから攻撃力1350のモンスター1体を手札に加えられます。1ターンに1度の制限はありますが、破壊されてもリソースを補充でき、同ステータスのモンスターを軸にしたデッキで安定感を発揮します。
評価アンケート結果
コメント