《刻まれし魔ラクリモーサ》完全ガイド:評価・相性の良いカード

《刻まれし魔ラクリモーサ》 基本情報

刻まれし魔ラクリモーサ
刻まれし魔ラクリモーサ (1)刻まれし魔ラクリモーサ (2)
id20649
ふりがなデモンスミスラクリモーサ
属性光属性
レベル/ランク6
種族悪魔族
モンスターの種類融合 / 効果
攻撃力2400
守備力2400
効果テキスト悪魔族・光属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。 ③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。相手に1200ダメージを与える。

入手情報

発売日入手情報レアリティ
2024/04/27インフィニット・フォビドゥン [INFINITE FORBIDDEN]N
2024/11/04YCSJ OSAKA 2024 記念商品 - デモンスミスデュエルセット -P+UR
目次

考察・評価

《刻まれし魔ラクリモーサ》は、「レクエイム」をガトリングのように変形させた《魔を刻むデモンスミス》。

「ラクリモーサ」は、ラテン語で「泣く/涙を流す」を意味する言葉であり、聖母マリアの称号「悲しみの聖母」に由来します。背景にいる謎の女性のシルエットと関係があるものと思われます。

①の効果は、墓地・除外の「悪魔族・光属性」1体を蘇生・帰還またはサルベージする効果。

融合召喚の素材を取り戻せるため、消費を抑えつつさらなる展開に繋げることができます。
《魔を刻むデモンスミス》を蘇生させれば、同じ星6であるためランク6をエクシーズ召喚することも可能です。

②の効果は、相手モンスター全体の攻撃力600ダウン効果。

相手モンスター相手であれば、実質3000打点として運用できます。

③の効果は、墓地へ送られた時に墓地の「悪魔族・光属性」モンスター1体をデッキに戻すことで、相手に1200ダメージ与える効果。

フィールドからの制限がないため、EXデッキやエクシーズ素材状態から墓地へ行っても発動することが可能です。
1200ダメージを与えられるのは良いが、【デモンスミス】 は墓地リソースが重要であるため、この効果に割く余裕はないでしょう。

【デモンスミス】デッキの解説は、以下の記事を参考にしてください。

相性の良いカード

《魔を刻むデモンスミス》

《魔を刻むデモンスミス》カード画像

《刻まれし魔の楽園》

《刻まれし魔の楽園》カード画像

裁定

①の効果の補足
  • このカードの発動時の効果です。
  • ダメージステップには発動できません。

引用元:KONAMI遊戯王公式サイト

②の効果の補足
  • 墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
  • ダメージステップには発動できません。

引用元:KONAMI遊戯王公式サイト

▼評価コメント

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥5,200 (2025/04/18 19:51時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥1,700 (2025/04/15 17:36時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥1,700 (2025/04/15 17:36時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,330 (2025/04/13 08:18時点 | Amazon調べ)
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥5,821 (2025/04/13 17:45時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

seven + 8 =

目次